宣教師たち
宣教師たち
宣教師たち
宣教師たちを送り出した団体であるアメリカン・ボードの本部はボストンにありました。ボストン近郊にあるハーバード大学のホートン図書館には、この建物群に住んだ宣教師たちの残した記録が今日も保存されています。
現存する東館に住んだのは、アメリカ人の独身女性の教育宣教師でした。
![]() |
ミス・シェッド Mary H. Shed (1855~1932) |
マサチュセッツ州出身。 ウェズリィ・カレッジ卒。 1887年来日。 1888-1894年前橋在住。 マエバシ・キンダー・ガーテン(現在の清心幼稚園)設立に尽力。 |
![]() |
ミス・パーミリー Harriet Frances Parmelee (1852~1933) |
オハイオ州ツウィングブルグ出身。 レイク・イリー・セミナリィ卒。 1877年来日。 京都・津・松山を歴任。 1892-1899年前橋在住。 社会改善事業に貢献。 |
![]() |
ミス・グリスウォルド Fanny E. Griswald (1864~1953) |
ニューヨーク州サウスポート出身。 マウント・ホリヨーク・セミナリィ卒。 1889年来日。 京都・熊本・神戸を歴任。 1898年から1931年まで33年間前橋在住。 清心幼稚園と共愛女学校の教育に貢献。 |
![]() |
ミス・キース Cora F. Keith |
マサチュセッツ州出身。 マウント・ホリヨーク・セミナリィ卒。 1899年来日。 1901年まで2年間前橋在住。 新潟・神戸・京都・松山・鳥取・宮崎を歴任。 |
![]() |
ミス・ケーン Marion E. Kane (1899~1988) |
マサチュセッツ州ダルトン出身。 イートンカレッジ卒。 1926年来日。 1929年まで前橋在住。 一時帰国後1932年再来日。 1941年まで神戸女学院で活躍。 |

建設当初の宣教師館 (ミス・パーミリーと思われる人物の姿がある。)